本の記録

幸せな成功者がやっている習慣を知りたいなら『自分をよろこばせる習慣~今日からうまくいくシンプルな77のこと~』

幸せな成功者がやっている習慣を知りたいなら『自分をよろこばせる習慣~今日からうまくいくシンプルな77のこと~』

一般的に、お金持ちの人を成功者といいます

ただ、お金持ちの人の中にも、楽しそうに仕事をして幸せそうな人と、仕事ばかりで常に気が張っていてお金はあるけど幸せそうではない人がいます

では、何が違うのでしょうか?

今回は、田中克成さんの書籍『自分をよろこばせる習慣~今日からうまくいくシンプルな77のこと~』から幸せそうなお金持ちに共通していることを学びます

ラフログ

せっかくなら幸せそうなお金持ちになりたいですよね

幸せそうなお金持ちがしている習慣は「自分をよろこばせる」こと

これまで500人以上の成功者と言われる人たちにインタビューをしてこられた著者が気づいた、幸せそうなお金持ちに共通していることは「自分をよろこばせる」ことをしているということです

ここでいう「よろこばせる」とは、「喜ぶ」ではなく、「悦ぶ」のことです

「悦ぶ」は、「よろこぶ」ともいいますし、著者は「えつる」と言われています

喜ぶは外部環境の影響を受けた喜びであり、悦ぶは内的要因の大きい悦びになります

そのため、周囲の反応は関係なく、本当に自分の好きなことをしているときに感じる悦びが大事になります

えつるとは

「自己満足」で湧いてくるよろこびの感情です

「喜び」とは違って自分の内側から湧いてくるよろこびのときに使います

自分をよろこばせる習慣~今日からうまくいくシンプルな77のこと~

自分が心から本当に好きなことをしているときに湧いてくる悦びをしていることが、幸せな成功者に共通している習慣です

常に喜んでいるから常にご機嫌でいることができ、仕事でも良いパフォーマンスを発揮できます

そして、悦ってご機嫌でいることで、人も集まるようになって良い循環が起きてきます

明るいところに人も幸運も集まってくる

どの習慣を取り入れようか迷ったらとりあえず「笑顔」でいることをおすすめします

人も、お金も、情報も、運までも、すべては明るいところに集まってくるのです

自分をよろこばせる習慣~今日からうまくいくシンプルな77のこと~
ラフログ

自分がご機嫌になれば周りの人にも良い影響が出ますよね

悦る習慣を取り入れて明るい人になりましょう

自分の悦を探してみよう

今まで、したいことを我慢してきた人にとって、自分が本当に好きなことを見つけるのは時間がかかるかも知れません

ただ、時間がかかっても自分にとって本当に心から楽しめるものは誰にでもあります

そして、その習慣を続けることを大事にするのではなく、いろいろな悦を探して自分が悦になれる機会を増やすことが大事になります

大事なことは、習慣を続けることではありません

自分の悦びを探し続けることです

自分をよろこばせる習慣~今日からうまくいくシンプルな77のこと~
ラフログ

一つのことを習慣にしようとすると、いくら好きなことでも嫌になってしまいますよね

本書にも「今日からうまくいくシンプルな77のこと」とあるように悦る習慣をたくさん見つけましょう

悦になれる自分を探すだけで人生が楽しくなります

新たな自分を知ることができ、周りの反応に関係なく自分が楽しめるので幸福度も高くなります

本書では、「好きな自分でいられる時間を増やす」ことで幸せになれると書かれてました

人は、自分の「悦び」を探すだけで幸せな人生を手に入れられます

嫌いな自分でいる時間を減らして、好きな自分でいられる時間を増やす

自分をよろこばせる習慣~今日からうまくいくシンプルな77のこと~

悦を探して、悦になる時間は好きな自分でいられる時間なので自然と幸福度も高くなりますよね

ラフログ

常にご機嫌な人は悦になれることをしている人だよ

行動してみよう

悦になれる行動の中の一つに「旅行」のことが書かれていました

「プチ旅行で人生の幅を広げる」というタイトルで書かれており、幸せな成功者は行動範囲が広いと言われています

ちょうど先日の投稿で『移動する人はうまくいく』という本のことを書いたこともあり改めて納得しました

旅行で移動することで新たな刺激が加わり、思考の幅が広がることで仕事もうまくいくようになります

僕も今年から旅行に行く機会を増やしたので、旅行の大事さを身に染みて感じています

どんなに自分が変わろうとしても、行動が変わらないと何も変わりません

そのため、旅行は行動を起こすきっかけとなります

プチ旅行で人生の幅を広げる

幸せな成功者の多くは行動範囲が広く、選択肢に自由があります

人生を変えたいなら、内面を変えようとがんばるよりも、まずは行動を変えてしまったほうが圧倒的にスピーディです

自分をよろこばせる習慣~今日からうまくいくシンプルな77のこと~
ラフログ

今年は行動して経験を増やすことの大事さを痛感してます

これからも旅行に行く機会を増やします

目標は月1回の家族旅行です

今日から自分をよろこばせてみよう

本書から幸せな成功者になるための習慣を知ることができました

あとは真似して行動に移すだけです

自分をよろこばせることを今までしてないと、どうしても最初は違和感を感じてしまうかもしれません

でも大丈夫です

人は自分がなりたいようになれます

なりたい自分をイメージして、自分を悦ばせることで幸せな成功者へと近づけます

悦ることをして好きな自分でいられる時間を増やしていきましょう

思い込みの力を利用する

自分の都合のいいように思い込むことで、人は誰でも思いどおりの自分をつくることができます

なぜなら、私たちの脳は必要なものを自動的にサーチするようにできているからです

自分をよろこばせる習慣~今日からうまくいくシンプルな77のこと~
ラフログ

常に好きな自分でいれたら最高ですよね

自分の悦を探してみましょう

書籍はこちらです

YouTubeにもあります

20代で読んでおきたいおすすめの自己啓発本

いまさらながら…PayPayを使い始めました!Marriott Bonvoyアメリカンエキスプレスプレミアムカード(MBAカード)からPayPay払いに変えた理由。

PayPayチャージで3%還元を受ける方法 – マイオットヴォンヴォイアメックスプレミアムカードとソフトバンクのまとめて支払いを活用

audible
amazon kindle unlimited