お金について

1年前まで賃貸派だったけど、急遽家を購入しました。家を購入するメリットを感じた5つの理由

賃貸派から家購入派へ変わった5つの理由

こんにちは、すけです。

僕は、1年前まで賃貸に住んでおり、考え方も賃貸派で「なんで家を買うのかわからない」と言ってる人間でした。

そんな僕が、考えが変わり「家を買った方が得じゃん」と思うようになり家を買いました。

その考え方が変わった経緯を今回はお話していきます。

家を購入するか迷われる方は参考にしてください。

家を購入することに決めた5つの理由

以前の僕は、賃貸の方が絶対にいい!と思ってました。

両親や姉妹から家を購入した方がいいということを言われても、賃貸の良さを理由を並べて説明してました。

しかし、不動産の勉強し始めると賃貸より購入した方がいいのでは?と思うようになったのです。

その5つの理由がこちらです。

  • 家は立地次第で資産になる
  • 割安で買えば資産形成になる
  • 同じ家賃でも購入した方が広い家に住める・賃貸より内装のレベルが上がる
  • 住宅ローンの金利が低すぎて借りたくなる

では、1つずつ見ていきましょう。

家は立地次第で資産になる

まず一つ目は、家は資産になるということです。

もちろん立地次第ですが、都心や都心近郊の土地は年々値上がりしています。

以前の僕は、家は資産ではなく負債と考えていました。

それは、家を購入しても売れないと思っていたからです。

住宅ローンを組んで払い終わるまで返し続け、住宅ローンを払い終わっても売ることができないと考えていました。

しかし、不動産の勉強をし始めると、立地次第ですが家は売れるということがわかりました。

そして、立地次第では、土地の値段が年々値上がりしていることもわかったのです。

幸い、僕が家を購入したエリアも土地が値上がりしているエリアでした。

コロナ禍で一気に土地が値上がりして高くなったようにも感じましたが、家の購入金額次第では十分に安く買えるとわかったので家を購入することにしました。

土地が値上がりしてるエリアであれば、土地を持ってるだけで評価額は上がり、資産形成になります。

僕が検討していたエリアが値上がりしているエリアだったため、家を購入するきっかけになりました。

家を割安で買うことで資産形成になる

家も売買できます。

モノを売る時と同じで、家も売買できるのです。

普通であれば、家は一生に一度、家を買ったら一生住むものと考えますが、ありがたいことに僕の周りには、家を何軒も購入してる人が多かったのです。

その時の家族構成に合わせて家を売買しており、家は一生に一度という考え方が変わりました。

そんなこともあり、その時の家族構成に合った家を購入すればよく、必要がなくなったら家を売れば良いと考えるようになりました。

その時に大事なのは、いくらで売れるかと同時に、いくらで購入するかです。

家を売るときの金額は、市場に合わせて大体平均が決まっています。

売る金額はコントロールできないため、購入する金額を抑えて、売る時との差額を少なくします。

場合によっては、売るときの方が高くなって、購入した以上の金額で売れる可能性もあります。

そのことに気づき、市場より安い金額で家を購入して資産形成をしようと思ったのが、2つ目の理由です。

実際、市場より安い金額で家を購入することができました。

家の購入費も、購入の際にかかる諸経費も抑えることができたので、よほど土地の値段が下がることがない限りマイナスになることはないと思います。(もちろん何があるかわからないので絶対ではありませんが。)

賃貸と同じ金額でも購入した方が広い家に住める。

考えたら当たり前ですが、同じ家賃と住宅ローン返済の金額でも賃貸より購入した方が広い家に住めます。

賃貸だと大家さんの物件ローンの返済や固定資産税、保険などの支払いに加えて、大家さんの利益分も上乗せされます。

そして、住宅ローンは1%以下の金利で借りることができますが、投資用ローンだと金利が上がり返済金額が大きくなります。

賃貸は、それらを上乗せされた状態で借りるため、同じ金額でも賃貸の方が狭くなってしまうのです。(修理費がいらない、古くなったら引っ越せるなど賃貸のメリットもあります)

僕が以前2人で住んでたときのマンションとアパートは、それぞれ立地も違いますが、同じ2DKでマンションが管理費込みで約12万円。アパートが管理費込みで約8万5千円でした。

それが家を購入すると、住宅ローンの返済が約10万円以下で4LDKに駐車場も付いてきます。

賃貸と購入で手に入る広さが全然違います。

この違いを知ったことも購入する一つのきっかけになりました。

家を購入すると内装のレベルが上がる

家購入と賃貸。この大きな違いは、内装のレベルではないでしょうか。

特にキッチン周りは大きく違います。

皿洗いのスペースが広く、水洗場からコンロまでの距離も広いです。

賃貸だとキッチンのスペースが狭いので、二人で料理すると狭く感じてしまいますが、購入した家はキッチンのスペースが広く、二人で料理しても広々と使うことができます。

家を購入してからは二人で料理する機会が増え、会話する時間も多くなりました。

住宅ローンの金利が低すぎてお金を借りたくなる

住宅ローンの金利を知っていますか?

ほとんどが年利1%以下で、ネット銀行だと0.5%以下でお金を借りれることがほとんどです。

僕もネット銀行に審査を出し、0.5%以下で承認を得ました。(借り入れ年数の違いからネット銀行ではなく地方銀行から借りました)

住宅ローンの金利が0%台という国は日本くらいで、他の国で住宅ローンを組むと5%以上かかるところがほとんどです。(米国では6.7%台です)

日本に住んでいるだけで0%台でお金を借りることができ、資産形成をすることができます。

家は、僕たちが購入する1番大きな物です。

それを0%台の金利で借りることができると知って僕はすぐに家を購入しました。(不動産の勉強をして家購入まで約2ヶ月です)

家を買うと大きく資産形成をすることができます。

いずれは家を購入するのなら早く勉強して、早く購入した方がいいという考え方に変わりました。

家を購入してよかった

賃貸派から購入派に変わり、今では家を購入して本当によかったです。

そして、1軒目を購入してから、すでに2軒目が欲しくなっています。

家は立地次第で大きな資産形成になります。

誰もがいずれは購入する家を勉強せずに購入するのは、本当にもったいないと思います。

本を数十冊読んで不動産の勉強をするだけで、誰でも資産を作ることができます。

お金の勉強をしてるのなら、ぜひ不動産の勉強をしてみてください。

お金のことが学べてとても面白いですよ。

20代で読んでおきたいおすすめの自己啓発本

いまさらながら…PayPayを使い始めました!Marriott Bonvoyアメリカンエキスプレスプレミアムカード(MBAカード)からPayPay払いに変えた理由。

PayPayチャージで3%還元を受ける方法 – マイオットヴォンヴォイアメックスプレミアムカードとソフトバンクのまとめて支払いを活用

audible
amazon kindle unlimited