マリオットボンヴォイアメリカンエキスプレスプレミアムカードからPayPay支払いに変えたら45,000ポイントプラスになりました
お金について

積立NISAを1年半継続したら10万円増えた!投資に関するおすすめの本5冊紹介します。

積立NISAを1年半継続したら10万円増えた

こんにちは、すけです。

僕は、昨年の1月に妻と一緒に積立NISAを始めました。

投資の本で勉強をして投資に対する理解が深まり、積立NISAは毎月コツコツ積み立ていくこと以外に特にすることがないことがわかり、積立NISAを始めました。

妻とは、それぞれ別で証券口座を持っており、それぞれの証券口座で積み立てを行なっています。

今回は、積立NISAでコツコツ1年半積み立てた結果をご紹介していきます。

来年から始まる新NISAに向けて少しでも参考になれば幸いです。

1年半で+17.69%となり、105,817円増えた。

不労所得というと、何だか怪しいイメージがありますよね。

ただ、積立NISAは毎月コツコツ積み立てること以外、特にすることがなく完全に不労所得状態になってます。

昨年の1月に始めた積立NISAの結果がこちらです。

積み立てた金額が+17.69%となっており、合計105,817円増えています(2023年7月20日現在)

これは、僕の証券口座の数字なので、同じタイミングで始めた妻も同じように増えています。

1年半で僕と妻で200,000円以上増えたことになります。

これは、給料の手取り1ヶ月分に近いので、有難いボーナスみたいなものです。

やったことは本で勉強して投資信託を積み立て、あとは保持しただけ

積立NISAは特にすることがなく、やったことといえば、本で正しい知識をつけ、あとは長期間保持するために、ひたすら放置するだけです。

積立NISAを始めるにあたり、僕が特に参考にした書籍は、

  • お金の大学
  • お金は寝かせて増やしなさい
  • ほったらかし投資術
  • 敗者のゲーム
  • ウォール街のランダム・ウォーカー

この5冊です。

投資の基本がわかる書籍で、投資信託の凄さがわかる本たちになります。

これらの本を読んで積立NISAの制度を理解することで、株式相場の上下を気にすることなく、コツコツ毎月積み立てることができました。

初めてお金の勉強をするなら『お金の大学』から

YouTubeで有名なリベラルアーツ大学の両学長の書籍です。

お金が増えるまでの流れがわかりやすく学べます。

投資でお金を増やそうとすると投資の本ばかり読んでしまいますが、まずは投資に回せるお金を作ることから始まります。

毎月の支出を見直し、お金を作り、投資に回す。

このお金が増えるサイクルをわかりやすく学ぶことができます。

投資は買って何もしない方が増える『お金は寝かせて増やしなさい』

投資信託の凄さに気づいた1冊です。

投資というと毎日パソコンの前に張り付いて短期売買してるイメージがありました。

だから投資家は忙しいと思ってました。

ただ、この本を読んでから、短期売買より一度買ったら長期間保持する方が成績が良くなることがわかりました。

過去のデーターからも売買してた人より、売買してなかった人の方が結果が良いことがわかっています。

この書籍を読んでから株を買って長期間保持することの大切さを学びました。

良い結果を生むのはほったらかした株『ほったらかし投資術』

『お金は寝かせて増やしなさい』と同じ著者による1冊。

投資は短期売買ではなく、長期保有。

株を買って長期間保有することの大切さを実感できる1冊になります。

ほったらかしておくだけでお金が増えます。

実際に、僕はこれを参考にしてほったらかしておいたらお金が増えました。

投資で負けたくないなら投資で負ける人の共通点を知ること『敗者のゲーム』

株式市場で負ける人の共通点は、目の前の結果ばかりを求めて株式市場の上下に伴い感情をコントロールできなくなることです。

目の前の数値に一喜一憂し、上がってる株を買い、何かのきっかけで暴落したら慌てて売ってしまう。

そんなことを繰り返す人が負けてしまいます。

株価は下がっても売らなければ負けることはありません。

目の前の結果に一喜一憂せず、株を持ち続ける。

そんな忍耐力こそが、勝つ人の共通点です。

プロの投資家よりインデックス『ウォール街のランダム・ウォーカー』

この本を読めば、個別株ではなく投資信託でインデックスに投資しようとなります。

アメリカ金融の中心であるウォール街のプロの投資家より、インデックスに投資した方が良い結果が出ると書かれています。

世界金融中心の投資のプロでも数年続けてインデックスに勝ち続ける人はいません。

プロでも勝てないのなら、僕みたいな個人投資家が目の前の利益を求めても勝ち続けるのは難しいと思うようになりました。

素直に投資信託で米国インデックスを積み立てていこうと思うようになった1冊です。

本を読めば、やるべき投資がわかる

投資はお金が増えたり、減ったりするので感情が揺さぶられます。

本を読んで正しい知識をつけて取り組まないと、目の前の結果に踊らされて負けてしまいます。

投資は、本来何の目的でするのかを明確にすることで、その目的に応じた投資手段を選ぶことができます。

理論上は、投資信託でインデックスで積み立てていくことが最も効率良く資産形成できます。

ただ、僕は投資で日々の生活も豊かにしたいとも思ってるので、高配当連続増配株にも投資しています。

それぞれの目的に応じて手段は変わってきます。

あなたが投資を通して何を手に入れたいのか明確にするためにも、本を読んで自分の心と向き合う時間を作るのをおすすめします。

今回ご紹介した5冊の本はおすすめなので、ぜひ読んでみてください。

 

いまさらながら…PayPayを使い始めました!Marriott Bonvoyアメリカンエキスプレスプレミアムカード(MBAカード)からPayPay払いに変えた理由。

PayPayチャージで3%還元を受ける方法 – マイオットヴォンヴォイアメックスプレミアムカードとソフトバンクのまとめて支払いを活用

完全に「マリオットの奴隷」になってしまいました
いまさらながら…PayPayを使い始めました!Marriott Bonvoyアメリカンエキスプレスプレミアムカード(MBAカード)からPayPay払いに変えた理由。