「好きなことで生きていきたい!」
そう思ってる人が多くいます
今はSNSがあり、自分の好きなことを発信することで、好きなことを仕事にできるようになりました
ただ、好きなことを仕事にしたからといって楽しいことばかりではありません
好きなことを仕事にすれば、楽しいことばかりで嫌なことはしなくていいと思っていて、目の前のことに集中できてない人におすすめの本を紹介します
それが、岡崎かつひろさんの著書『“好き“を仕事にできる人の本当の考え方』です
好きを仕事にすることの本当の意味をストレートに書かれており、同ジャンルの本とは違った目線での「好きを仕事にする」について考えることができます
「好きを仕事にしたい人」には読んでほしい1冊です
好きなことでも楽しいことばかりではない
夢を叶えるプロセスにおいて、好きなことばかりして叶えられるわけではありません
夢を叶えるプロセスでは、「やらなきゃいけない」こともあり、時には好きだからといって始めたことも苦痛になる時があります
その現実を受け入れて行動することができるかで未来が変わってきます
「やりたいこと」「楽しい」ことばかりして夢を叶えるなんてことはなく、時には嫌なことの受け入れないといけません
それをどう楽しむのか
楽しいと思えない仕事を、どうやったら楽しくなるのか考える人が価値が上がり、自分の好きなことを仕事にしていける人です
目の前の嫌なことから逃げるのではなく、真剣に向き合って楽しむ
それを生み出すことで、あなたの価値が上がります
とにかくやってみる
知らないことを知らないままにしておかず、気になったらやってみることです
やったという経験は、あなたの価値となり、思考の幅を広げてくれます
何もやらず口で批判するだけなら誰にでもできますし、行動力を下げてしまうので経験すらもできなくなってしまいます
自分自身が成長するためには、健全な自己否定と挑戦が大事になります
健全な自己否定をして、気になったことをやってみる
そうすることで成長でき、好きなことのレベルを上げていくことができます
好きなことのレベルとは、自分の好きに留まらず、人の役に立てるレベルまでいくこと
自分の好きで人に貢献できるレベルに上がることで、仕事が楽しくなります
人との出会いで人は磨かれる
好きを仕事にするために大事なことは自分の価値を高めることです
いくら好きなことがあっても、自分に価値がないと仕事にすることはできません
常に成長して自分の価値を高め続ける
そんな人が好きなことを仕事にしていけます
さて、自分の価値を高めるためにおすすめな3つは「学校やセミナーに通う」「複業する」「コミュニティーに所属する」です
自分の価値を高めるために、学びにお金を使うことが大事になります
今の時代、無料で手に入るモノもありますが、学びにお金を使うことで身につき方が変わってきます
学びを得るためにお金を払うという経験があなた自身を真剣にさせ、あなたが価値を提供する側になった時にも経験が活きてきます
お金を払って学んだことを複業に活かしてお金を稼ぐ側になっていく
すべてが繋がっていきます
そして、コミュニティーに所属することです
好きなことや目指すところが同じ人たちと時間を過ごして、環境の力を活かします
そして、コミュニティーでさまざまな人と出会うことによって、自分自身が磨かれて成長するきっかけになります
人は人との出会いで磨かれます
家に引きこもってばかりではなく、新しい人との出会いによって刺激を受けましょう